top of page
2021年6月3日
銭湯は表現の場だ(3/3) 「表現」の担い手は20代
【この記事は、株式会社ポッセ・ニッポン代表の堀江が、一般社団法人公開経営指導協会の会報誌に掲載した連載を再編集したものです。小さくても、特色ある中小企業の姿をご紹介します。前の回はこちら「銭湯は表現の場だ(1)--ニコニコ温泉株式会社」「銭湯は表現の場だ(2/3)怒号飛び交...
2021年5月27日
蔵書(積ん読含む)は何のためにある?
いきなり私事で恐縮ですが、自宅の積ん読を見て、日に一度はため息をつきます。これに全部手をつけられるのはいつだろう、と。昨年の最初の緊急事態宣言時にさらに増えました。近所の図書館が休館ことになり、同じく休業直前の大型書店に駆け込んでまとめ買いをしたからです。本を読むのが好きで...
2021年5月27日
銭湯は表現の場だ(2/3)怒号飛び交う再開初日
【この記事は、株式会社ポッセ・ニッポン代表の堀江が、一般社団法人公開経営指導協会の会報誌に掲載した連載を再編集したものです。小さくても、特色ある中小企業の姿をご紹介します。前の回はこちら「銭湯は表現の場だ(1)--ニコニコ温泉株式会社」】...
2021年5月25日
銭湯は表現の場だ(1/3)――ニコニコ温泉株式会社
【この記事は、株式会社ポッセ・ニッポン代表の堀江が、一般社団法人公開経営指導協会の会報誌に掲載した連載を再編集したものです。小さくても、特色ある中小企業の姿をご紹介します】 風呂上がりに、フルーツ牛乳を飲みながらマンガを読む。ソフトクリームも、生ビールもある。生ビールのため...
2021年5月24日
洋書選びの情報源になるように!
RTS Bookclubのもようは、これまで弊社のインスタグラム(@posse_nippon)にアップしていましたが、これと合わせて、読んだ本専用のアカウント(@rts_bookclub)を作りました。キャプションには、参加者の方のコメントやその日に本で見つけたキーワードな...
2021年5月5日
学生さんは無料です RTS Bookclub
RTS (Read, Talk and Share) Bookclubは、好きな洋書を持ち寄り、全編英語で進行するブッククラブ(読書会)です。参加料(税込2,800円〜)がかかりますが、学生さんは学生証をご提示いただくことで、無料で参加できます。...
2021年4月29日
「私」が私のビジネスプラン
RTS (Read, Talk, and Share) Bookclubは、全編英語で進行する洋書のオンライン読書会です。毎月テーマを決め、それに合うと思う洋書を自分で選んで集まります。 5月のテーマは、'You are the business plan of...
2021年2月23日
シンガポール国家目標「30 x 30」のためのエコシステム そこに集まるフード&アグリテック(弊社執筆記事:DG Lab Haus掲載)
食料自給率を、現在の10%未満から「2030年」まで「30%」に引き上げる「30 x 30」を国家目標に掲げたシンガポールと、その目標を実現するために国が強力に推進するスタートアップ支援についてレポートしました。 シンガポールの支援を受けて、育成プログラムを「卒業」したスタ...
2021年2月19日
科学研究費助成事業(科研費)(2020年度対応分)ご報告
弊社クライアントの皆様から、昨秋にお預かりした科学研究費助成事業(科研費)申請について、少し時間が経ちましたがご報告します。内容は主に、ご提供した内容と今後の課題について、note記事にまとめました。 もうすぐ訪れる春の、良い知らせを待ちたいと思います。...
2020年10月23日
受け付けを締め切りました) そろそろあの季節。:FAQなどのまとめ
(2021年度科研費対応は定員に達したため、受け付けを締め切りました) ■ 全額保証について(初回特典) 弊社は、当プロジェクトでは全額保証キャンペーンを行っております。ご満足いただけない場合、お振り込み代金を含めまして返金します。...
2020年9月18日
9月30日:科学研究費助成事業(科研費)対応の無料トライアル受付を一旦締め切る予定です
科学研究費助成事業(科研費)申請の準備は進んでいますでしょうか。弊社も繁忙期を迎えています。このため、無料トライアルについて9月30日で受け付けを一時的に停止する予定です。無料トライアルは、初回特典として提供しています。ご利用を検討されている方はお早めにお願いします。初回特...
2020年9月17日
科研費対策:2校で講演しました
科学研究費助成事業(科研費)申請の準備が本格的になる季節に入りました。 今年は2校(国立大1、私大1)で、書き方について講演する機会をいただきました。弊社がこれまで科研費等のエディットで積み重ねてきた知見をもとにお話ししたので、かなりオリジナルな内容になったと自負しておりま...
2020年8月4日
そろそろあの季節。:FAQなどのまとめ
■ 全額保証について(初回特典) 弊社は、当プロジェクトでは全額保証キャンペーンを行っております。ご満足いただけない場合、お振り込み代金を含めまして返金します。 なぜ返金を受け付けるのか。文章を書くにあたって、わずかな気づきや工夫が文章を適切に伝える上で役に立つことに、気づ...
2020年5月3日
※締め切りました※来年度申請の〆切半年前。振り返りセッションで次の見通しを立てる
次の科学研究費助成事業(科研費)申請まであと半年程度。今年度の科研費採択に至らなかった方を対象に、振り返りセッションを実施します。今後の申請にお役立てください。 内容は、①過去の申請文書のエディット及びフィードバックと②書き方のアドバイスのほか、これらに基づいた③プランニン...
2020年4月10日
※締め切りました【4月20日〆切】競争資金対策(5月期)ご好評につき〆切延長
【4月20日〆切】競争資金対策(5月期)ご好評につき〆切延長
2020年4月6日
科研費「請負人」ではないけれど。
当方は科研費など競争資金申請書の書き方をアドバイスしているので、「科研費獲得『請負人』なんですね」などと言われたことが、これまで何度かありました。科研費始め競争資金は、取れてナンボの世界ですから、そのように名乗れるとコピーとしては受けて商売上は訴求力が高まるかもしれないのですが、
2020年3月31日
太刀の雪
まずは新型コロナウイルスのために命を落とされた方々のご冥福をお祈りするとともに、前線の医療従事者や、さまざまなインフラを支えている人たちの奮闘に深く頭を下げたいと思います。 本稿はサイエンスでもなく文章のことでもなく、写経するような気持ちで書いています。...
2020年2月23日
※締め切りました【3月10日締め切り】競争資金対策(3月期)
誰にでも伝わる文書にまとめる、「理系研究者のための文系伴走者」プロジェクト【3月期】を実施します。対象となるのは、4月中〆切の競争資金に応募する理系研究者の方です。 料金は、39,000円〜13,000円(税別) 料金は、文書を実際に書き始める前からからSkype(またはZ...
2020年2月21日
【緊急講演会メモ(続)質疑応答部分】AMED理事長--科学のオートノミー(自治)を守る
2月20日に東京で行われた、日本医療研究開発機構(AMED)の末松誠理事長による緊急講演会(主催・日本科学技術ジャーナリスト会議)の講演メモを公開したところ、一定の反響がありましたので、引き続き質疑応答の主要部分を以下にまとめました。(その後、日本科学技術ジャーナリスト会議...
2020年2月21日
【緊急講演会メモ】AMED理事長--科学のオートノミー(自治)を守る
日本医療研究開発機構(AMED)の末松誠理事長による緊急講演会(主催・日本科学技術ジャーナリスト会議)が2月20日、東京・内幸町の日本プレスセンターで行われ、筆者(弊社代表の堀江)も参加する機会を得ました。数日来、話題になっている「科学のオートノミー(自治)」についての危機...
bottom of page